活動報告
投票済証の請願書の流れと結果の動画

良かったら皆さんの意見をお聞かせください。 この表紙は、ある議員さんからの提案です。 今後この表紙のように進めて行きたいと思っています。

続きを読む
活動報告
投票済証の活用についての請願書審査会録画

2024年11月18日の請願書審査会の録画です。 残念ながら不採択になりましたが、少しでも議員さんや選管の方にも選挙の大切さを知ってもらえる キッカケになったのではないかと思っています。 しかし、投票率を上げるこの事案を […]

続きを読む
何と素晴らしい活動なんやろ!
何と素晴らしい活動なんやろ!投稿お願いいたします。

投票率を上げるための一つの判断基準になればいいなあと思って考えてみました。 今までの悪い所を突くのではなく良いことを褒めるという180度転換の考え方です。その判断材料として、議員さんがこんな素晴らしい活動をしているんだと […]

続きを読む
活動報告
衆院選の結果と検証 !

投票するだけで終わりではなくその後の検証が大切です。 結果も発信していますので今後の参考にしてください。 #若い世代に選挙に関心を持ってもらう会 #世の中を動かす力は若い世代にこそある #衆議院選挙の結果

続きを読む
活動報告
ざっくばらんの座談会の新しい取り組みとは

11月2日(土)14時~16時 開催 今回の衆議院選挙の投票率が2.08%のダウンで今までにない危機感を抱いています。そして座談会の議題に入れました、180転換で褒める事によって関心を持って頂く事に今後力を入れて行きたい […]

続きを読む
活動報告
11月の「ざっくばらんに街頭演説してみませんか」開催決定!!

日時: 11月23日(土) 10時から 場所: 京都市役所前(御池側) 内容 初めまして。表雅敏と言います。2019年1月7日に「若い世代に選挙に関心を持ってもらう会」を立ち上げて、少しでも投票率を上げたいとボランティア […]

続きを読む
活動報告
何と投票率が2%も下がっている!

今日の話題はやはり衆院選挙ですね。先ず一番大切な投票率は?開口一番ショックですね。全国の投票率は53.84%、前回55.93%を2%も下がっています。何で? 活動している中でも盛り上がっているように思えたのですが国民の声 […]

続きを読む
活動報告
投票済証の活用

本日10月18日に請願書を京都市議会事務局に提出しました。 4月から始めて半年もの期間を要しました。 その大きな理由は紹介議員さんが中々集まらなかった事が一番でした。 当初は投票率アップの取り組みなので、全ての議員さんの […]

続きを読む
活動報告
第2弾衆議院選挙の重要性

少しでも参考にして頂ければと思っています #若い世代に選挙に関心を持ってもらう会 #世の中を動かす力は若い世代にこそある #選挙に行こう

続きを読む
活動報告
日本被団協ノ-ベル平和賞受賞!

今日の話題は先ずは(2024,10,11)本日ノ-ベル平和賞を受賞した日本被団協の今までの活動本当にご苦労様でした。(78年という長きにわたり) 自身も今年の夏前に、死ぬ前に一度は行ってみたいと思って原爆資料館などに行っ […]

続きを読む